お気に入りの日用品が、ある日突然お店から姿を消す──。
そんな時の小さなショックと、予想外の発見が詰まった一日。
今回は、主人と一緒に「無限消臭w」を探し求めた5件巡りの記録です。
朝9時、ミッション開始
朝9時、主人の一声で始まった「無限消臭wを探せ」ミッション。
お気に入りの柔軟剤の在庫がそろそろ切れそうだという。
まずは昨日も行ったムサシへ。
品揃えが多いから「あるかも」と思ったが見当たらない。
私は「人気で品薄かな」と予想、主人は「なくなったのかも」と弱気。
お気に入りがなくなると探す手間が増えるのが嫌らしい。
カワチ、そしてアオキへ
次にカワチへ。やはりない。
「またネットで買うか…」とつぶやくが、小遣い口座とひもづいているのでできれば店で買いたいようだ。
ここまで来たら、とアオキにも寄った。
そこで主人が手に取ったのは、レノアではなくハミングそっくりの容器。
「もしかして花王のハミングか?」──そそっかしい主人らしい気付きだった。
モリ、薬王堂…そして廃版の事実
さらにモリ、薬王堂へ。
薬王堂の前、車内で検索すると、今年5月に廃版になっていたことが判明。
理由は「いろんなニーズに合わせるため」だった。
「今使っているのが終わったら、他のものに移行しなければならないね」と私。
主人も納得し、後継商品に移行することに。
ミッション完了
そして、ハミング消臭実感 “汗・脂臭”タイプを購入してミッション終了。
こうして5件を回った「無限消臭w探索ミッション」は、笑いと発見を残して幕を閉じた。
まとめ
お気に入りがなくなるのは寂しいけれど、新しい商品との出会いもまた、暮らしの中の小さな冒険。
次はハミング消臭実感 “汗・脂臭”タイプの使い心地もレビューしてみたいと思います。